日本では、コロナウイルスは終息に向かっていますが、油断すると第二派が・・・
第二派防止のためにも、私たち一人一人の努力が必要になります。今回は、週に1,500回も触れるスマホからの感染を防止するために「抗菌・抗ウイルスのスマホカバー」を紹介します。
抗菌・抗ウイルス機能の生地を使用したスマホケース
新型コロナウイルス対策に限らず、ウイルスや菌からスマホを守る、抗菌・抗ウイルス機能を持つスマホケースがあります。
人がスマホを触る機会とは、1,500回/週と言われている中で、スマホのケースに菌が付着していたら感染のリスクが高くなります。可能であれば抗菌対応のスマホケースにすることで感染リスクが下げられるので、好意をもたれた方は購入してみては如何でしょうか?
clean cloth クレンゼ 抗菌手帳型
clean cloth クレンゼ 抗菌は、ケース表面の生地にはクレンゼ(R)加工が施されており、抗菌効果に優れている商品です。口の中の消毒剤をベースにした成分を使用しているため、安全に利用できます。
耐久性・持続性のテストでは、50回の洗濯においても繊維上の特定のウイルスの数を99%以上減少させています。
ベルトはマグネットタイプで、開閉はスムーズにできます。内ポケットには、カードポケットが2つと、サイドにロングポケットが1つついています。クレジットカードやSuicaのカードを入れることができますね。ロングポケットには、レシートやカレンダーや名刺など入れることができます。
公式サイト 抗菌スマホカバー 手帳型
購入する場合は、公式サイトから携帯会社を選んで、機種を選んでいくとお持ちのスマホカバーを購入できます。
カラーバリエーションは、3種類用意されています。
公式サイト 抗菌スマホカバー 手帳型
まるっと全貼り clean clothシリーズ
まるっと全貼り clean clothシリーズは、手帳型と違って背面をしっかりガードしてくれるタイプです。
手にフィットして馴染む感じです。
購入する場合は、公式サイトから、上記の手帳型を同じく、携帯会社を選択して機種を探していくことになります。
公式サイト 抗菌スマホカバー 手帳型
スマホを紫外線滅菌器
今度は、スマホ自体を紫外線で除菌してくれるという優れものの紹介です。
先ほども書きましたが、人はスマホをかなりの回数触ってしまいます。スマホは表面がツルツルしているので、菌も長い時間、生息してしまいます。そのスマホを紫外線で除菌して、常に綺麗なクリーン状態に保てます。
スマホに限らず、スマホ程度の大きさであれば、時計やマスク、メガネ、イヤホンなど小物も紫外線除菌できるのです。
値段も2,000円〜3,000円程度で購入できます。一家に1台はあってもいい機械かもしれませんね。
まとめ
日本は、世界的にコロナ対策が成功したと言われています。
日本人は、自粛要請に協力的で一致団結するのでしょうね。
このような対策を施し、自粛も行い、決められた通りに行動し、人に迷惑をかけない精神を持っているこその結果だと思います。
これからも、第二波、第三波がこないように、一人一人が注意して行動していきましょう。