今のiPhoneカメラは、デジカメにも勝る高画質で撮影できます。いつも持っているiPhoneで記念撮影や、一瞬を見逃すことなく手軽に撮影できちゃいます。
撮影した写真は、iPhoneの中に保存している人もいれば、最近では印刷する人も多くいます。
手軽に印刷といえば、コンビニでプリントしたりする人もいますが、頻繁に印刷するのであれば自宅に1台プリンターを購入したいものです。
これからの季節は年賀状の印刷にも使いたいですよね。
そんな自宅に購入したいプリンターを厳選して紹介いたします。
iPhoneで印刷するには「AirPrint」で行う
iPhoneで簡単にプリントするには、AirPrint対応のプリンターで印刷できます。
AirPrint対応のプリンターを購入するだけです。
iPhoneからWi-Fiで写真を送って印刷できるので非常に便利です。
AirPrintの方法
印刷したい写真を開いて、左下のアイコンをタップします。
下の「プリント」をタップします。
プリンタの「プリンタを選択」をタップします。
プリンタを検索中・・・から、該当のプリンタが出てきますので、それを選択して印刷します。
AirPrint対応のプリンター
AirPrintに対応しているプリンターは、最近のプリンターなら大半が対応しています。
その中で厳選したプリンターを紹介します。
CANON PIXUS TS8130
ブラック、ホワイト、レッドの3つのカラーバリエーションでお好みで選ぶことができます。写真も文字もはっきり印刷してくれます。6色の単独インクなので減ったインクだけを交換できるので経済的です。
可動式の4.3型タッチパネルを搭載しているので、パソコンがなくてもタッチパネルで設定できます。
キヤノン インクジェット複合機TS8130 BLACK PIXUSTS8130BK
EPSON カラリオ EP-880A
置場を選べるスタイリッシュなデザインで、どんな部屋にもなじむスッキリしたコンパクトなデザインです。無線LANだからどこにでも置くことができます。
1台のプリンターを家族全員で使うことも可能です。
エプソン プリンター インクジェット複合機 カラリオ EP-880AW ホワイト(白)
CANON PIXUS TS5030
写真に強い染料インクと文字に強い顔料ブラックインクで美しい表現を可能にしています。
SDカードから直接印刷もできますし、iPhoneからも印刷できます。
お得な大量インクを搭載していますので、低コストで印刷できます。
Canon インクジェットプリンター複合機 TS5030 BK ブラック
brother プリビオ DCP-J973N
染料カラーインク&顔料ブラックインクで写真は鮮やか、文字はくっきり、1回のインク交換でたっぷりおトクにプリントできます。
例えば1回のインク交換で、A4カラー印刷が約500枚も印刷可能です。
Wi-Fi機能搭載のスマートフォンやタブレット端末なら、無線LANルーターなしでもプリビオと接続が可能(Wi-Fi Direct®対応)。モバイルからプリンターへ直接プリント指示が出せます。
CANON PIXUS TS3130
4色のハイブリッドインクで、顔料ブラックインクは、細かな文字もくっきりとにじみにくいのが特長です。リビングなどに起きやすいコンパクト設計になっています。
スマートフォンにたまった画像をピクサスで直接プリントできます。日常の出来事やSNSの写真など、どんどんプリントしてください。
本体に触れなくても、自動で電源がONします。
キヤノン インクジェット複合機TS3130 BLACK PIXUSTS3130BK
EPSON カラリオ EP-710A
小さいボディーなので、場所を選びません。6色インクで高画質印刷が可能です。
コピーも文字がくっきりして綺麗に印刷してくれます。
コンビニにコピーに行っていたけど、もう行く必要はありません。
無線LAN対応のカラリオなら、プリンターとパソコン、スマートフォンなどがワイヤレスでつながります。
エプソン プリンター インクジェット複合機 カラリオ EP-710A ホワイト
EPSON カラリオ EP-979A3
A3用紙まで対応しており、大きな紙にも印刷できます。A3まで対応しているけど、小さめの設計になっています。こだわりの写真作品づくりがパソコンなしで編集・保存可能です。
6色インクで高画質印刷をできます。
EPSON プリンター インクジェット複合機 カラリオ EP-979A3 (A3/6色)
まとめ
プリンターがあれば、iPhoneで撮った写真が手軽に簡単に印刷できます。記念の1枚をプリントして残しておきませんか?
写真屋さんやコンビニに行く時代は終わりです。
自宅で簡単に写真を印刷しましょう。